漢字ドリル始めました

皆で黒板に向かって書き方を確かめます

慣れない漢字にも一生懸命に丁寧に書こうとしています

9月に入り、1年生も漢字の学習を始めました!

 

一番初めに学習した漢字は「山」でした。子どもたちは新しい学習にワクワクしているようで、まだ学習していない身の回りにある漢字についても担任に読み方を質問するなど、学習への意欲が高まっている様子でした。

 

「日」や「火」など、同じ読み方でも意味が違う漢字に苦戦している様子ですが、漢字の成り立ちを調べたり、漢字の使い方を考えたりして、楽しみながら身につくよう学習を進めて参ります。

  • 2025年09月10日 15:31

カレンダー

ブログプロフィール

»プロフィールを見る

アクセス数

ブログ内検索