カテゴリ:1学期
カテゴリ: R6、6年生、4年生、3年生、2年生、1年生、1学期
5月23日 全校児童、教職員と保護者の方ともに川通小学校の草刈りを行いました。 朝早くから、校庭をきれいにしようとがんばる子ども達は大変立派でした。 大人も、子どもたちに負けじと軍手と鎌で草を刈りました。 運動会前にとてもきれいな校庭になりました。 保護者の皆様ありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年12月23日 17:28
カテゴリ: R6、1学期
4月26日 今までお世話になった先生方が川通小学校に帰ってきました。 たくさんの思い出とともに、思い出話に花を咲かせる子どもたち。 とても微笑ましい光景が体育館に広がっていました。 »続きを読む
- 2024年12月23日 17:27
カテゴリ: R6、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生、1学期
4月19日 かわいい1年生達を、在校生がおもてなししました。 川通小学校の行事や、学校で学ぶことを各学年で考え、 1年生に伝えました。 1年生一人ひとりの反応がとてもかわいかったです。 »続きを読む
- 2024年12月23日 17:27
カテゴリ: 入学式、R6、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生、1学期、1学期始業式
令和6年度も川通小学校をよろしくお願いいたします。 4月8日に総勢103名でスタートした1学期。 少しの緊張と、大きな期待も胸に子どもたちは始業式と入学式に臨んでいました。 ここからまた1年間子どもたちの成長を支えていきます。 »続きを読む
- 2024年12月23日 17:25
カテゴリ: 4年生、1学期
6月27日 4年生の学習の一環で、ごみ処理について学びます。27日は、東部清掃事務所の方々に来校いただき、実際のごみ収集車の動く様子や、家庭から出るごみの秘密などについてより詳しく知ることができました。学習後の児童の振り返りでは、「ゴミ袋がどのようにして、ごみ収集車の中に入っていくのかが分かった。」、「ゴミ収集の仕事は、危険と隣り合わせだということが分かった。」などの感想があり、よ...»続きを読む
- 2023年08月07日 16:22
カテゴリ: 6年生、5年生、1学期
6月27日 5,6年生の机に、お試しで机の幅を拡張する器具を付けました。縁に落下防止ガードが付いているため、パソコンや筆記用具の落下が防げます。しばらく5,6年生が使用したところ、物の落下率が減ったことから、近いうちに川通小にも導入されそうです! »続きを読む
- 2023年08月07日 16:22
カテゴリ: 6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生、1学期
6月20日にプール開きが行われました。1~6年生がプールの際の注意点を聞き、これから始まるプールに心を躍らせていました! 暑い中でのプールは、子どもたちにとっては最高の時間!気温の関係などによって、入水の回数に違いが出てしまいましたが、大きな怪我や、事故などなく今年のプールは幕を閉じました。 »続きを読む
- 2023年08月07日 16:22
カテゴリ: 2年生、1学期
7月19日 2年生が夏祭りを行っていました!様々な出店を考えて、お客さんと、お店の人で分かれて楽しんでいました!お面や、法被が夏祭りらしくてよいですね!!他学年も校庭で水遊びをしたり、室内でお楽しみ会を開いたりして、1学期の最後を楽しんでいました!! »続きを読む
- 2023年08月07日 16:21
カテゴリ: 4年生、1学期
6月12日(月) 4年生の『くらしと水』の学習で、水道施設の方に来ていただき、水道水の行方について説明していただきました。自分たちが普段飲んでいる水道水はどのように運ばれてくるのか、1日にどれくらいの水を使用しているかなど、興味深い内容の連続に、子どもたちは夢中になってメモを取ったり、質問をしたりしていました。 »続きを読む
- 2023年06月15日 11:05
カテゴリ: 2年生、1学期
6月12日(月) あいにくの雨模様でしたが、2年生が第六天神社へ町探検へ行きました。紙垂(しで)や鳥居の意味など、気になることを質問できた探検になりました。神社の御社殿に入るのが初めての子もおり、置いてあるものに興味津々!たくさん調べて、たくさん歩いた町探検になりました! »続きを読む
- 2023年06月15日 11:05